2010年10月29日
1091楽しや
朝イチ短時間勝負でもと思いつつ、割引のなくなった高速道路をパスして下道チャレンジ。余裕をみすぎたのか到着したのはまだ午前4時を回ったところ。
時間まではエギでもシャクろうかと思いながら、釣り場に到着してみるとおっちゃんがちょうどタチウオを釣り上げたところでした。聞いてみると、夜中じゅうずっと釣れているらしい。クーラー満タンで一度車に戻り、さらにクーラー半分くらい釣ってるとのこと。釣りすぎです(笑)。
となるとイカはあきらめ、ちょっとタチウオを狙ってみることに。ここはかなり浅いのでマナティ光らせて着水させ、すぐに軽くシャクシャクすると、ガツガツ、ゴゴン!と強烈なアタリ。サイズもまずまずいいのが釣れました。となりにおっちゃんがいるので写真撮るのが恥ずかしく写真は断念し、すぐにマナティ投入。ガツガツ、ゴゴン!まるでじゅうたんを敷き詰めたかのようにタチウオがいるのでしょうか。まさに1091(イレグイ)
どこに投げても確実に反応します。明るくなって釣れなくなるまでほぼ1投1アタリ以上。途中リーダがザラザラになったので何度か中座しましたが、30分ほどでこれだけ。
タチウオの群れが去って一等席にいたおっちゃんが帰ったので、そこに移動してエギをシャクシャク。結構な流れになっていたので思いっきり流して潮目に入ったところでグイィィィと持っていかれる感じ。すかさずあわせるとグイィーンといい感触。
刺身確保。
夜明けと共にジグを準備し投げ始めます。すると隣に入ってきたお兄さんがエソっぽいのをヒット。釣り上げてから針をはずすのに苦労している様子だったので、「汚いですけどこのハサミ使ってください。」と手渡しつつ、魚を見てみるとエソではありませんでした。でっぷり太ったカマス。聞くと最近カマスがまわってくるらしい。手元には狙えそうなジグもルアーもなかったので、75ミリのマナティでシャクってみるもノーヒット。お兄さんも一匹ヒットしただけでダメのようでした。
残り時間はジグメインでキャストするも何もなしで終了。でも予定外のイカとタチウオが釣れたので満足満足^^
時間まではエギでもシャクろうかと思いながら、釣り場に到着してみるとおっちゃんがちょうどタチウオを釣り上げたところでした。聞いてみると、夜中じゅうずっと釣れているらしい。クーラー満タンで一度車に戻り、さらにクーラー半分くらい釣ってるとのこと。釣りすぎです(笑)。
となるとイカはあきらめ、ちょっとタチウオを狙ってみることに。ここはかなり浅いのでマナティ光らせて着水させ、すぐに軽くシャクシャクすると、ガツガツ、ゴゴン!と強烈なアタリ。サイズもまずまずいいのが釣れました。となりにおっちゃんがいるので写真撮るのが恥ずかしく写真は断念し、すぐにマナティ投入。ガツガツ、ゴゴン!まるでじゅうたんを敷き詰めたかのようにタチウオがいるのでしょうか。まさに1091(イレグイ)
どこに投げても確実に反応します。明るくなって釣れなくなるまでほぼ1投1アタリ以上。途中リーダがザラザラになったので何度か中座しましたが、30分ほどでこれだけ。
タチウオの群れが去って一等席にいたおっちゃんが帰ったので、そこに移動してエギをシャクシャク。結構な流れになっていたので思いっきり流して潮目に入ったところでグイィィィと持っていかれる感じ。すかさずあわせるとグイィーンといい感触。
刺身確保。
夜明けと共にジグを準備し投げ始めます。すると隣に入ってきたお兄さんがエソっぽいのをヒット。釣り上げてから針をはずすのに苦労している様子だったので、「汚いですけどこのハサミ使ってください。」と手渡しつつ、魚を見てみるとエソではありませんでした。でっぷり太ったカマス。聞くと最近カマスがまわってくるらしい。手元には狙えそうなジグもルアーもなかったので、75ミリのマナティでシャクってみるもノーヒット。お兄さんも一匹ヒットしただけでダメのようでした。
残り時間はジグメインでキャストするも何もなしで終了。でも予定外のイカとタチウオが釣れたので満足満足^^
Posted by やまびと3号 at 07:20│Comments(10)
│海水
この記事へのコメント
久しぶりです。に、ニセ者ですか?
Posted by 壱号 at 2010年10月29日 07:36
おはです。1091うらやましい。
復帰したら、好調ですね。
あっしもタチワインドは休暇になったら挑戦します。
復帰したら、好調ですね。
あっしもタチワインドは休暇になったら挑戦します。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2010年10月29日 08:10
いつの記事なんですか?(笑)
Posted by 次男坊 at 2010年10月29日 08:15
こんにちは!
えらい爆釣ですね。
タチがたくさんいるとイカは沈むか逃げるかすることが多いのに釣れているのは凄いです。
塩焼き、、ビール、、がたまらんでしょう!!!
えらい爆釣ですね。
タチがたくさんいるとイカは沈むか逃げるかすることが多いのに釣れているのは凄いです。
塩焼き、、ビール、、がたまらんでしょう!!!
Posted by 軟弱釣師 at 2010年10月29日 08:44
こんにちは!
タチウオの1091ですか、鹿児島から遠征したいです。鹿児島は釣れませんよ。
タチウオの1091ですか、鹿児島から遠征したいです。鹿児島は釣れませんよ。
Posted by esu3go at 2010年10月30日 09:34
本物 のやまびとさんを返してください…
Posted by アオりん at 2010年10月30日 10:09
なにか憑いてませんか?
まさか、釣りの神とか?
まさか、釣りの神とか?
Posted by Y添 at 2010年10月31日 01:00
一月以上前にメールで見たような…
10打数8安打とかで…
10打数8安打とかで…
Posted by 長男坊 at 2010年10月31日 11:01
リハビリ順調過ぎですね。この調子でお願いしますよ!
Posted by ソルT at 2010年10月31日 12:31
壱号さん、こんにちは。
ご無沙汰していてすいません。
たぶんニセ者なんでしょう。
こんなに釣れる人ではないはずです。
山猫 玉三郎さん、こんにちは。
もうすぐ長期休暇なんですね!
ドリフアトアックスで爆ってください^^
次男坊さん、こんにちは。
日付を見ると9/22のようです(><)
あと2記事で現在に追いつきます。
軟弱釣師さん、こんにちは。
潮流のある場所なのですが、かなり広範囲に
タチウオはいる様子でした。
群れが去った後にイカは釣れたので
どこかに隠れていたイカがたまたま
釣れたのかもしれません。
esu3goさん、こんにちは。
まずまずの型揃いでコンスタントに
釣れたので面白かったです。
でもさすがにここまで遠征は
しなくてもいいと思います(笑)。
アオりんさん、こんにちは。
本物は冬になると帰ってくるかも(笑)。
Y添さん、こんにちは。
ご無沙汰していてすいません。
きっとムーチョのジグのように
簡単に剥げ落ちてしまう運命ですよ^^
長男坊さん、こんにちは。
たしかにそうかも^^
あと2つ書けば現在に追いつきます。
ソルTさん、こんにちは。
釣れなくてもリハビリになりそうですが、
今のところは釣れてくれているようです。
でもきっと、サム~い季節がやってきます。
ご無沙汰していてすいません。
たぶんニセ者なんでしょう。
こんなに釣れる人ではないはずです。
山猫 玉三郎さん、こんにちは。
もうすぐ長期休暇なんですね!
ドリフアトアックスで爆ってください^^
次男坊さん、こんにちは。
日付を見ると9/22のようです(><)
あと2記事で現在に追いつきます。
軟弱釣師さん、こんにちは。
潮流のある場所なのですが、かなり広範囲に
タチウオはいる様子でした。
群れが去った後にイカは釣れたので
どこかに隠れていたイカがたまたま
釣れたのかもしれません。
esu3goさん、こんにちは。
まずまずの型揃いでコンスタントに
釣れたので面白かったです。
でもさすがにここまで遠征は
しなくてもいいと思います(笑)。
アオりんさん、こんにちは。
本物は冬になると帰ってくるかも(笑)。
Y添さん、こんにちは。
ご無沙汰していてすいません。
きっとムーチョのジグのように
簡単に剥げ落ちてしまう運命ですよ^^
長男坊さん、こんにちは。
たしかにそうかも^^
あと2つ書けば現在に追いつきます。
ソルTさん、こんにちは。
釣れなくてもリハビリになりそうですが、
今のところは釣れてくれているようです。
でもきっと、サム~い季節がやってきます。
Posted by やまびと3号 at 2010年11月01日 09:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。