2008年05月09日
充電池購入
昨日釣行後に帰ってきてブログのネタを下書きしてそろそろ寝ますか。と思って布団に入った瞬間電話が鳴り、族長さんと話しが盛り上がります。ちょっと興奮して眠れそうにもありません。またネタ下書きに追加して、そろそろ眠くなってきたのでまた布団に。今度は「ピンポーン」宅急便です。良くみると三角になった筒状の箱を持ってます。自分で買った記憶はないので「えっ?誰か竿買ってくれたの?何の竿だろう?」なんて妄想が膨らんだのですが、受取人欄の商品名を見てガックシ^^; 中身は母の日のギフトでした。良く考えてみれば住所なんて誰も知らないはずだし、そんなに都合よく間違えるわけもありません(笑)。一瞬、寝ながら自分で買ったのか?とも思いましたがそうではありませんでした(笑)。さすがにもうないだろうと思って布団に入ると「ピンポーン」今度は郵便屋さんです。程よく眠くなっていたのですが出てみるとまた荷物。今度は自分の荷物でした。中身を開けると、

ヨッシ☆彡さんがブログで記事にしてたCR123Aの充電池セットです。余分に電池を2個購入して電池は4つあります。全部で約5500円。月に5回釣行×電池1回(約600円)でだいたい月3000円。となれば約2ヶ月で元が取れる計算になります。近くの電器屋さんとか量販店に行っても置いてなかったので通販で購入。連休中にポチっとしたのでもっと遅くなるかと思ったのですが、意外にも早く到着しました。
早速充電し準備完了です。ちょうど昨日の釣行で買ったばっかりの電池2個が水没してしまったのでタイミングばっちりでしたね(涙)。

ナショナル(National) リチウムヘッドランプ BF-192C-H
この充電池のおかげで安さを活かすことができるようになりました。
ヨッシ☆彡さんがブログで記事にしてたCR123Aの充電池セットです。余分に電池を2個購入して電池は4つあります。全部で約5500円。月に5回釣行×電池1回(約600円)でだいたい月3000円。となれば約2ヶ月で元が取れる計算になります。近くの電器屋さんとか量販店に行っても置いてなかったので通販で購入。連休中にポチっとしたのでもっと遅くなるかと思ったのですが、意外にも早く到着しました。
早速充電し準備完了です。ちょうど昨日の釣行で買ったばっかりの電池2個が水没してしまったのでタイミングばっちりでしたね(涙)。

ナショナル(National) リチウムヘッドランプ BF-192C-H
この充電池のおかげで安さを活かすことができるようになりました。
Posted by やまびと3号 at 08:40│Comments(8)
│タックル
この記事へのコメント
これでずっとつけっぱなしでも安心ですね。
って、そんな早く電池切れます?
って、そんな早く電池切れます?
Posted by やまちん at 2008年05月09日 08:51
こんにちは!
電池ってそんなに頻繁に交換するんですか?
僕はエネループですが10回くらいの釣行で充電1回くらいですが…(^^ゞ
電池ってそんなに頻繁に交換するんですか?
僕はエネループですが10回くらいの釣行で充電1回くらいですが…(^^ゞ
Posted by 次男坊 at 2008年05月09日 10:23
やまちんさん、こんにちは。
頻繁につけたり消したりしてるから
なんでしょうか。ものすごく消耗します。
しかも夜中は延々と釣ってるから
なんでしょうか(笑)。
次男坊さん、こんにちは。
めっちゃ持ちますね^^;
ちょっとでも暗くなると突然切れるのが
怖くてすぐに交換してしまいます。
ちょっとヘタレすぎなんでしょうか(笑)。
頻繁につけたり消したりしてるから
なんでしょうか。ものすごく消耗します。
しかも夜中は延々と釣ってるから
なんでしょうか(笑)。
次男坊さん、こんにちは。
めっちゃ持ちますね^^;
ちょっとでも暗くなると突然切れるのが
怖くてすぐに交換してしまいます。
ちょっとヘタレすぎなんでしょうか(笑)。
Posted by やまびと3号 at 2008年05月09日 16:29
やっぱ、3WLEDが良いですよ!(マジ)
Posted by ひでちゃん
at 2008年05月09日 19:58

ひでちゃんさん、こんにちは。
やっぱり、そうですよね(汗)。
でもせっかく買ったので、壊れるまで
使い倒します^^;
やっぱり、そうですよね(汗)。
でもせっかく買ったので、壊れるまで
使い倒します^^;
Posted by やまびと3号 at 2008年05月10日 17:57
こんばんは、煽狂です。
主力をLED化してからは、私も電池切れを心配しなくなりました(苦笑)
たしかに、LEDは電池の持ちが良いですね!
ただ、歩行用にはLED以外が好きですね!
明るいヤツほど、電池喰いますが・・・(焦)
主力をLED化してからは、私も電池切れを心配しなくなりました(苦笑)
たしかに、LEDは電池の持ちが良いですね!
ただ、歩行用にはLED以外が好きですね!
明るいヤツほど、電池喰いますが・・・(焦)
Posted by 煽狂
at 2008年05月10日 21:13

これ良いですねぇ~!
僕のも同じナショナルのCE123Aを2つも使うタイプですのでメチャ惹かれますよ!
明るいライトなのは気に入ってるのですが、ランニングコストがかかりすぎてたんです
これは検討の余地ありやなぁ~
僕のも同じナショナルのCE123Aを2つも使うタイプですのでメチャ惹かれますよ!
明るいライトなのは気に入ってるのですが、ランニングコストがかかりすぎてたんです
これは検討の余地ありやなぁ~
Posted by ヌッシー at 2008年05月10日 22:54
煽狂さん、こんにちは。
そんなに電池もちがいいんですか?
でもこの充電池があれば電池代は
ほぼ気にならなくなります。
ヌッシーさん、こんにちは。
いいでしょ?これ。
ヌッシーさんが紹介してたのみて
即飛びつきました(笑)。
あの電池高いですもんね。
そんなに電池もちがいいんですか?
でもこの充電池があれば電池代は
ほぼ気にならなくなります。
ヌッシーさん、こんにちは。
いいでしょ?これ。
ヌッシーさんが紹介してたのみて
即飛びつきました(笑)。
あの電池高いですもんね。
Posted by やまびと3号 at 2008年05月11日 09:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。