2009年01月13日
お買い物
久しぶりに「買い物したな~」って感じです。

全部100均ですが(笑)。

これだけ買って全部で1050円(笑)。
本当は某有名ブログに載ってた三脚だけを買うつもりだったのですが、探しているうちにあれよあれよという間にカゴに放り込んでいました(笑)。でも全て釣りに使う小物だったりします。
チャック付き袋:
ジップロックの特大版です。魚や軟体系を入れるのにはもちろんですが、衣服も入るので濡れたり汚れた物をなんでも放り込んでおけます。袋が大きすぎてチャックを閉めるのには時間が掛かりますがそれはご愛嬌(笑)。
クリアケース:
ハードルアーを少量ずつ入れるのには丁度いい感じです。これでたぶん10ケース目くらいです(笑)。
ターボライター:
爆風でもしっかり点火(しない時もありますが^^;)で釣りに行くときは必需品です。
電池:
ヘッドライト用予備。
タオル:
お手拭き用。
キッチンバサミ:
魚のエラ、内臓取り用。これくらいの大きさだとある程度までの魚の骨は断つことができるでしょう。
840円の三脚を先に見つけて、えらい高いな~なんて思ってたらありました。105円のが^^;

足を曲げる時は壊れそうな音がしてちょっと頼りないですが、105円だし壊れても大打撃にはならないでしょう。ちなみに取り付けてみたカメラは筆者と一緒に水中に没したカメラですので使用不可能です(笑)。
しかしここの100均は品揃えが豊富です。ちょっと遠出した甲斐がありました。惜しむらくは釣り道具コーナーがなくなっていたことです。ケミホタル買うときは重宝してたのに残念。
そういえばこのお店に近くに有名芸能人のラーメン屋さんができるそうです。ちょっといけば某アイドル?の焼肉屋さんもあるし、この辺りも都会になってきたということでしょうか(笑)。

全部100均ですが(笑)。

これだけ買って全部で1050円(笑)。
本当は某有名ブログに載ってた三脚だけを買うつもりだったのですが、探しているうちにあれよあれよという間にカゴに放り込んでいました(笑)。でも全て釣りに使う小物だったりします。
チャック付き袋:
ジップロックの特大版です。魚や軟体系を入れるのにはもちろんですが、衣服も入るので濡れたり汚れた物をなんでも放り込んでおけます。袋が大きすぎてチャックを閉めるのには時間が掛かりますがそれはご愛嬌(笑)。
クリアケース:
ハードルアーを少量ずつ入れるのには丁度いい感じです。これでたぶん10ケース目くらいです(笑)。
ターボライター:
爆風でもしっかり点火(しない時もありますが^^;)で釣りに行くときは必需品です。
電池:
ヘッドライト用予備。
タオル:
お手拭き用。
キッチンバサミ:
魚のエラ、内臓取り用。これくらいの大きさだとある程度までの魚の骨は断つことができるでしょう。
840円の三脚を先に見つけて、えらい高いな~なんて思ってたらありました。105円のが^^;

足を曲げる時は壊れそうな音がしてちょっと頼りないですが、105円だし壊れても大打撃にはならないでしょう。ちなみに取り付けてみたカメラは筆者と一緒に水中に没したカメラですので使用不可能です(笑)。
しかしここの100均は品揃えが豊富です。ちょっと遠出した甲斐がありました。惜しむらくは釣り道具コーナーがなくなっていたことです。ケミホタル買うときは重宝してたのに残念。
そういえばこのお店に近くに有名芸能人のラーメン屋さんができるそうです。ちょっといけば某アイドル?の焼肉屋さんもあるし、この辺りも都会になってきたということでしょうか(笑)。
Posted by やまびと3号 at 22:15│Comments(11)
│その他
この記事へのコメント
こんばんは!
デジカメの三脚は私も欲しいと思っております、誰かのブログで観て便利だと思いましたよ。100均一にも売っているのですね。今度探してみます。
デジカメの三脚は私も欲しいと思っております、誰かのブログで観て便利だと思いましたよ。100均一にも売っているのですね。今度探してみます。
Posted by esu3go at 2009年01月13日 22:28
こんばんは。
100均って便利ですよねー^-^
一昔前(10年ほど前(汗))の100均よりはるかに質も上がってるし釣りに使える小物も豊富ですもんね。
私も気付けばカゴに色々放り込んでます(笑)
100均って便利ですよねー^-^
一昔前(10年ほど前(汗))の100均よりはるかに質も上がってるし釣りに使える小物も豊富ですもんね。
私も気付けばカゴに色々放り込んでます(笑)
Posted by jun at 2009年01月13日 23:02
その三脚は大丈夫そうですか?
倒れて海にボチャンって逝ってしまいそうな感じがしますが…
倒れて海にボチャンって逝ってしまいそうな感じがしますが…
Posted by wakaba
at 2009年01月13日 23:48

wakabaさん同じく
落としそうな場所では使わないこと。こないだ脚をクリクリ動かしていたら根本から抜けました。差し込めば元通りですけどね。
落としそうな場所では使わないこと。こないだ脚をクリクリ動かしていたら根本から抜けました。差し込めば元通りですけどね。
Posted by 壱号 at 2009年01月14日 09:41
衣服も入るので濡れたり汚れた物をなんでも放り込んで爆煙号に放置!(ウキャキャ
Posted by すえ
at 2009年01月14日 23:52

100均 おもろいもんいっぱいありますもんね。
Posted by アオりん
at 2009年01月15日 00:00

そう言えば、最近、困りんこの焼き肉屋レポまだですか?
Posted by ソルT at 2009年01月15日 07:15
その焼き肉屋とラーメン屋、京都にもあります。
Posted by やまちん at 2009年01月15日 07:59
何か面白そう!
ぼくも100均行ってみよ~。
ぼくも100均行ってみよ~。
Posted by blume at 2009年01月15日 14:05
100均はつい買っちゃいますね。
こっちのダイ○ーも
釣具コーナーが少なくなってきました。
寂しい限りです。
こっちのダイ○ーも
釣具コーナーが少なくなってきました。
寂しい限りです。
Posted by チョビタ at 2009年01月16日 06:19
esu3goさん、こんにちは。
ちょっと固定しておきたい。というときには
使えそうですよ。
足場の悪いところではすぐに倒れてしまいそうな
感じですが、105円の割には良さそうです。
junさん、こんにちは。
そうですよね^^;
安かろう悪かろうの代名詞だったのが、
今ではなかなかいい品が置いてあったりします。
それを探すという楽しみもありますね。
本当はすぐに使うのだけ買うのがいいのでしょうが、
やはりついついカゴに放り込んでしまいます(笑)。
wakabaさん、こんにちは。
ちょっと頼りないです(笑)。
足場の悪いところではできるだけ
使わないほうが無難です。
壱号さん、こんにちは。
そうですね^^;
バランス崩してデジカメ落としたら
元も子もありません(笑)。
すえさん、こんにちは。
でもニオイがしないので見えないところに
隠せば快適爆煙号!(爆)
魚を入れるバッカンはこのビニールに
入れてますが、まったくニオイません^^;
アオりんさん、こんにちは。
宴会グッズなんかおいてあってなかなか
そそられますよ(笑)。
祭りの時はこれ買わなくちゃ!なんて
ついつい思ってしまいます^^;
ソルTさん、こんにちは。
新年会はそこでやろうと強くプッシュしたのですが、
却下されました(笑)。
一人ではなかなか足を踏み入れられません。
店員さんがミスったら、やはり「ごめりんこ」
なんて言うんだろうかと妄想ばかりが
膨らんでいます(笑)。
やまちんさん、こんにちは。
ラーメンはしょうゆのようです。たぶん
そちらは豚骨ですよね^^;
焼肉屋さんは店舗めちゃくちゃあります。
あんなにたくさんお店があるなんて
全然知りませんでした。
blumeさん、こんにちは。
意外に釣りに使える小物が置いてありますよ。
大きなお店に行くと半日くらいウロウロ
できます(笑)。
チョビタさん、こんにちは。
釣り具を置いてあった100均は4店舗
くらいあったのですが、2店舗に
なってしまいました。品揃えも激減し
消滅の危機がせまってます^^;
ケミホタルとガン玉は重宝してるんですけどね~(笑)。
ちょっと固定しておきたい。というときには
使えそうですよ。
足場の悪いところではすぐに倒れてしまいそうな
感じですが、105円の割には良さそうです。
junさん、こんにちは。
そうですよね^^;
安かろう悪かろうの代名詞だったのが、
今ではなかなかいい品が置いてあったりします。
それを探すという楽しみもありますね。
本当はすぐに使うのだけ買うのがいいのでしょうが、
やはりついついカゴに放り込んでしまいます(笑)。
wakabaさん、こんにちは。
ちょっと頼りないです(笑)。
足場の悪いところではできるだけ
使わないほうが無難です。
壱号さん、こんにちは。
そうですね^^;
バランス崩してデジカメ落としたら
元も子もありません(笑)。
すえさん、こんにちは。
でもニオイがしないので見えないところに
隠せば快適爆煙号!(爆)
魚を入れるバッカンはこのビニールに
入れてますが、まったくニオイません^^;
アオりんさん、こんにちは。
宴会グッズなんかおいてあってなかなか
そそられますよ(笑)。
祭りの時はこれ買わなくちゃ!なんて
ついつい思ってしまいます^^;
ソルTさん、こんにちは。
新年会はそこでやろうと強くプッシュしたのですが、
却下されました(笑)。
一人ではなかなか足を踏み入れられません。
店員さんがミスったら、やはり「ごめりんこ」
なんて言うんだろうかと妄想ばかりが
膨らんでいます(笑)。
やまちんさん、こんにちは。
ラーメンはしょうゆのようです。たぶん
そちらは豚骨ですよね^^;
焼肉屋さんは店舗めちゃくちゃあります。
あんなにたくさんお店があるなんて
全然知りませんでした。
blumeさん、こんにちは。
意外に釣りに使える小物が置いてありますよ。
大きなお店に行くと半日くらいウロウロ
できます(笑)。
チョビタさん、こんにちは。
釣り具を置いてあった100均は4店舗
くらいあったのですが、2店舗に
なってしまいました。品揃えも激減し
消滅の危機がせまってます^^;
ケミホタルとガン玉は重宝してるんですけどね~(笑)。
Posted by やまびと3号 at 2009年01月16日 08:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。