2009年11月16日
今年も完了
毎日車から眺めていた風景が少し変わったので、帰りにちょっとのぞいてみました。

今年も水抜き完了のようです。

今年の夏は人目でそれとわかるアングラーさんが幾度となくチャレンジされていたようなのですが、結果はどうだったのでしょうか。
とても気になります^^;
おととしはナマズが釣れたのですが、今年はチェックできず無念。
土曜の夜、荒れ狂う外海を嫌って静かな海に出かけて、濁りと潮の流れに助けてもらいシーバスを狙ってみたものの不発。左手首の腱が腫れた痛みでまともにキャストできないなか、10分に一度くらいの間隔で投げてました(笑)。
濁り+潮の流れ+土管から勢い良く出てくる水の落ちどころ、それに加えて若干の明かり。ベイトは確認できなかったのですが、出そうな雰囲気満々だったのになぁ。
翌朝、サゴシ狙いでジグ&ワインドするもジグで一度、ワインドで一度だけのアタリ。しっかりリーダにはキズがいってたのにorz
今年も水抜き完了のようです。
今年の夏は人目でそれとわかるアングラーさんが幾度となくチャレンジされていたようなのですが、結果はどうだったのでしょうか。
とても気になります^^;
おととしはナマズが釣れたのですが、今年はチェックできず無念。
土曜の夜、荒れ狂う外海を嫌って静かな海に出かけて、濁りと潮の流れに助けてもらいシーバスを狙ってみたものの不発。左手首の腱が腫れた痛みでまともにキャストできないなか、10分に一度くらいの間隔で投げてました(笑)。
濁り+潮の流れ+土管から勢い良く出てくる水の落ちどころ、それに加えて若干の明かり。ベイトは確認できなかったのですが、出そうな雰囲気満々だったのになぁ。
翌朝、サゴシ狙いでジグ&ワインドするもジグで一度、ワインドで一度だけのアタリ。しっかりリーダにはキズがいってたのにorz
Posted by やまびと3号 at 21:05│Comments(5)
│淡水
この記事へのコメント
冬支度ですね…私の釣りも冬眠です^^
Posted by naminosabaoh
at 2009年11月16日 21:36

池の中のチャンネルの場所を覚えてるとバス爆釣出来るかもですね。って、海はカスだったんですね。
Posted by ksaku at 2009年11月16日 21:55
水が貯まったら、ナマジーかバス狙って下さいね(笑)
Posted by ソルT at 2009年11月17日 06:16
おはようございます煽狂ですm(_)m
アングラー的には『寂しい画』ですねぇ・・・
水の無い池っていうのは・・・(苦笑)
手首痛めたんですか?
荒療治とリハビリには・・・
『爆釣』が効きますよ!(笑)
アングラー的には『寂しい画』ですねぇ・・・
水の無い池っていうのは・・・(苦笑)
手首痛めたんですか?
荒療治とリハビリには・・・
『爆釣』が効きますよ!(笑)
Posted by 煽狂
at 2009年11月17日 08:50

naminosabaohさん、こんにちは。
近年は毎年水抜きを行うので
こうなると冬が近づいたって感じます^^;
そちらで冬に釣りというのは厳しいですね。
ksakuさん、こんにちは。
きっとバスは釣れないと思います(笑)。
なまずはどっかに潜んでるのか
時々出たりします^^;
ソルTさん、こんにちは。
来年、なまずが釣れるといいのですが
このままだったりして(笑)。
煽狂さん、こんにちは。
重労働をするとしょっちゅう痛めます(笑)。
爆釣がいいクスリなのですが、
なかなか出会えません^^;
近年は毎年水抜きを行うので
こうなると冬が近づいたって感じます^^;
そちらで冬に釣りというのは厳しいですね。
ksakuさん、こんにちは。
きっとバスは釣れないと思います(笑)。
なまずはどっかに潜んでるのか
時々出たりします^^;
ソルTさん、こんにちは。
来年、なまずが釣れるといいのですが
このままだったりして(笑)。
煽狂さん、こんにちは。
重労働をするとしょっちゅう痛めます(笑)。
爆釣がいいクスリなのですが、
なかなか出会えません^^;
Posted by やまびと3号
at 2009年11月17日 19:03

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |