ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
やまびと3号
やまびと3号
神戸在住。未だに初心者を脱出できません^^
エントリーしてみる
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

2009年07月29日

偵察&島にちょっと

早朝にエロ動画をダウンロードしていると、いつもは快適に落とせるのですが、最近ダウンロードが日増しに遅くなってることに気付きました。そういえば夏休み。こんな所で季節を感じるやまびとです(笑)。

お昼に車でぼけ~ぇっとしていると、一匹の虫が飛んできました。
偵察&島にちょっと
シロなんとかというブイブイでしょうか。何もおいしいものはなく、単に煙たいだけの車内に何かあると思って飛んできたのでしょうか。ブイブイにとっては災難だったようです(笑)。

翌日急遽休みになったので、偵察に加えてふらりと島に行ってみることにしました。高速降りて偵察場所にいく前にお買い物。ジギング用のグローブを探したかったので店内でウロウロしているとあちこちに誘惑の品物があり、かなり時間をロスしてしまいました。お目当てのウォーターロックスの安いグローブと小物を数点買って偵察場所へ。釣り場をみるとイワシだらけ。去年見た光景と全く同じです。去年やらかした対岸超えをさせないようにギリギリに怒鈍波とワンダーをキャストしますが何もなしで終了。まわりも一人が30センチくらいのシーバスを一匹ぶら下げているくらいで沈黙でした。

島に渡って腹ごしらえをしますが、本命は朝マズメなので、ちょっと走って癒しの釣り。余りまくってたガルプイソメでチョイ投げしてみると、ブルブルっと本命っぽいアタリだったのですが、リールを巻いている途中で違う暴れ方のようだと気付きました。
偵察&島にちょっと
タイのようです。

でも大きさは、
偵察&島にちょっと
完全にチャリコです(笑)。


いつもならたくさん竿を持って来るのですが、あれこれ目移りすると思い、今回は120gまで投げられるジギングロッドと50gまで投げられるシーバスロッドの2本だけ用意。ピンテールチューン用に1本、もう1本には撃投ジグ65gをセットして朝の準備は整いました。

そしてコンビニで「感じる」シリーズ第二弾を発見したので即買い。
偵察&島にちょっと
「感じるマンO~」の第二弾だけに、きっと「感じるチンO~」だと思っていたのに残念。次こそはメーカーさんに期待です(笑)。隣にあるのは前夜釣り具屋さんで見つけたムーチョそっくりなジグです。ジグ大将っていうネーミングに惹かれてついつい購入。320円だったので試しに2個買いました。キャストして足元で泳がせてみるとさすがにムーチョよりお尻振り振り感はないですが、それでも動きはそっくり。飛距離はムーチョと同等、塗装も本家より強そうです。帰ってから調べてみるとblog@naturumのランキング常時5位以内に入っているお方も購入されててなかなかの評価のようです。

朝を迎え2本の竿を持って先日のツ~バスポイントへ。ちょっと離れた所にシーバスアングラーがいらっしゃったので、横目でチラチラ状況を確認しつつ、こちらは65gジグをフルキャスト開始です。潮の流れが絶好調過ぎて65gでは底に着きません。70g~85gを投げつつモゾモゾしている場所があればピンテールチューンを撃つ用意をしていますが、ベイトらしき姿は視認できず、鳥もエサ探しをする様子もありません。どうやらハズレのようです。朝マズメタイムを投げきり、お昼前の転流に期待してちょっと仮眠。汗だくで目覚めるとすでに転流が始まっており、早速ピンテールチューンとラルスミノーをあちこち投げまくってみますが、ラルスミノーを根掛かりでロストしたのみ。

結局ツ~バスもシ~バスも手にすることはできませんでした。しかし夜の砂浜は癒されます。車の音も聞こえず、聞こえるのは1/fのタイミングで訪れる波の音のみ。癒される為に海に来たと思えば安い・・・いや安くはありません(笑)。


ダイワ(Daiwa) ソルティスト ST-SJ106H
ダイワ(Daiwa) ソルティスト ST-SJ106H


さすがに朝マズメから3時間もシャクっているとヘタレてしまいます。
今から体を鍛えて秋に備えないといけません^^;

ベーシックギア ネオ・ソルティースティックII H902
ベーシックギア ネオ・ソルティースティックII H902


こうやって並べてみると両極端な値段のロッドを使ってる気がします^^;


OGK(大阪漁具) ナイトスピンリミテッド2000
OGK(大阪漁具) ナイトスピンリミテッド2000


タチウオの季節にはこれでしょう。真っ暗な堤防で人一倍目立つこと間違いなし。実際に使っている方をほとんどみたことないので、いまなら遠くにいても誰が釣っているかすぐにわかるかも^^;





同じカテゴリー(青物)の記事画像
エスエー☆ジーオー☆エスエッチアイ
今シーズンラスト?沖磯釣行
沖磯へ
沖磯練(2)
沖磯練
初オフショア
同じカテゴリー(青物)の記事
 エスエー☆ジーオー☆エスエッチアイ (2009-11-23 08:00)
 今シーズンラスト?沖磯釣行 (2009-10-25 18:44)
 沖磯へ (2009-10-17 08:10)
 沖磯練(2) (2009-09-09 08:06)
 沖磯練 (2009-09-05 10:30)
 初オフショア (2009-05-23 09:18)

Posted by やまびと3号 at 21:47│Comments(5)青物
この記事へのコメント
こんにちは!
1人ぼっちで砂浜で朝を迎えるのも癒されますね、でも私はチョット体力的に持ちませんよ。次回は大物釣ってください。
Posted by esu3go at 2009年07月30日 10:07
3時間で疲れるのは早過ぎますよ(笑)
次回はアレコレ狙わず1本に絞ってチャレンジしてみては?
Posted by 次男坊 at 2009年07月30日 17:46
 こんばんは、煽狂ですm(_)m

すみません、ご無沙汰しておりました。


いろいろ疲れました・・・
私も、どっかで癒されたいです・・・。


明け方の海・・・
良いですねぇ!


ナイトスピンLTD・・・
当連合の、秋の集まりに景品として出す予定です(笑)
Posted by 煽狂煽狂 at 2009年07月30日 18:27
esu3goさん、こんにちは。
 誰もいない砂浜で夜風に吹かれながら
 じっとしているとほんと癒されます。
 大きいの釣りたいのですが、なかなか
 そうはさせてくれません^^;

次男坊さん、こんにちは。
 確かに早すぎますね^^;
 かなり鍛えないといけません。
 島に渡るとついついあれもこれもと
 欲張ってしまいます。

煽狂さん、こんにちは。
 清流の中に浸かってると癒されませんか?
 あの美しい魚体見るだけでも
 癒されそうですが^^;

 あれを景品とは痛いすぎます(笑)。
 といいつつ、私もやったような記憶があります^^;
Posted by やまびと3号やまびと3号 at 2009年07月30日 22:42
>早朝にエロ動画をダウンロードしていると、いつもは快適に落とせるのですが、最近ダウンロードが日増しに遅くなってることに気付きました。そういえば夏休み。こんな所で季節を感じるやまびとです(笑)。

すばらしい つかみ ありがとうございます(笑)
Posted by アオりんアオりん at 2009年07月31日 06:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
偵察&島にちょっと
    コメント(5)