2009年03月02日
淡路島メバルFISHING
行ってきました。淡路島メバルFISHING大会。毎回爆風が吹き荒れる大会らしいですが(前回は確かに爆風でした^^;)、今回はほぼ無風。爆風王子と言われる方も来てらっしゃいましたが風神様はお出掛けのようでした。

既に結果はアップされています。すばやい作業ご苦労様です。
前日10時間単純作業をご飯も食べずにやったので寝坊。猛ダッシュで島に向かうも30分程遅刻。集合場所へ入るときにすれ違った車から激しく手を振る方がいました(笑)。車を止めるとチャリで走り回ってる方もいらっしゃいます。
急いで受付を済ませ、数人に挨拶をしつつダラダラ。夕方から夜に集中力を置いておこうと日中は準備をしつつ仮眠。
夕方になり薄暗くなりかけたところで開始。不安なのは周りに誰もいないことですが、先週同じような条件で釣っているので期待をしつつ撃ち始めます。
今回もフロートリグ中心で先日お宝探しで見つけたグローのゼロヘッド。ワームはスクリューテールとペケペケ、メバル節の数少ない手持ちでローテーション。
明るいうちにシモリの位置を再度確認していたのでその上を速度を変えて順番に撃っていきます。が全くアタリがありません。フグのような鋭いコン!という感触は数度ありましたがワームは無事。魚ではなかったのかもしれません。
やっと魚らしい感触を得ることができたのは釣りはじめて2時間経過した頃でしょうか。

だめだこりゃ(笑)。
途中ライントラブルで急遽PEを巻き変えたりリーダ組みなおしたり、広い場所をくまなく探ってみたりしましたが、全く反応がありません。気付くと終了時刻まであと1時間半。一か八か大移動して次の場所に賭けてみようと考えました。
移動先は常夜灯がありませんが、丁度この時期にいいサイズをあげた実績があります。近くに常夜灯がある漁港もあるしあまり釣りをしている方がいません。もしかしたら誰にも見向きされず先行者がいないかも。とわずかな期待をもちつつ急いで釣り場に向かいましたが先行者アリ。
ちょっと怖いですが、近くの細くて高い足場に移動して0.5gジグヘッド+ストローテールで敷石際を狙ってキャスト。全く飛んでないのでリールをみると途中でクラッシュしてます。けど時間がないので少しほどいてすぐにキャスト。
少し風が出てきたときに投げたので前アタリのモゾっとした感覚をはっきり掴めずその後の違和感で竿を立てるとグングンとした強い引き。結構いいサイズのようです。足場が高いのと狭いので落ちないように慎重にやりとりしてあがってきたのは

前アタリがわからず少し飲み込まれてますorz

メバルを期待してたくらいいい引きをしていたのですが、タケノコメバルでした。メジャーで測ってみると少したわんでますが25近くあるかもしれない。と思って一応KEEP。ここでタイムアップ。急いで会場へ戻ります。
念の為、測ってもらうも22センチ。釣り場での測り方もマズかったのかもしれませんがもしかしてこれはメジャーでなくダメジャー?(笑)ペットボトルで測っておいたほうが良かったかもしれません(笑)。
大会では釣る人がきちんと釣って上位入賞を果たしていました。長時間、短時間にかかわらず釣る人はやはり釣られますね。来年もまた参加したいと思います。できれば24時間くらいやって欲しい!(笑)。今回の最大の収穫はホイヤーさんにお会いできたことかもしれません(笑)。

メジャークラフト クロステージ CRS-802
今回、ほとんど762を使ってましたが全く疲れることなし。このお値段でこれだけ使えるとは思ってませんでした。激安品とは全く違う感覚です(笑)。

バークレー ファイヤーライン クリスタル 100m
ライントラブルであわてて巻き直したのはこのライン。12lbファイヤーラインのリーダ組むときにツルツルで滑ってしまうかと思いましたが全く滑ることなく組めました。

フィナ(FINA) キャスティングフロート 「メバルロケット」
藻場などでロスト上等で攻めるのにはこれで安心^^;
今回もほぼこれだけ使ってました。

マリア(Maria) ゼロヘッド ドリフト
フロートリグと組み合わせるときはこれを使ってます。光がない場所ではグロー。あるところではクリアを使ってます。

既に結果はアップされています。すばやい作業ご苦労様です。
前日10時間単純作業をご飯も食べずにやったので寝坊。猛ダッシュで島に向かうも30分程遅刻。集合場所へ入るときにすれ違った車から激しく手を振る方がいました(笑)。車を止めるとチャリで走り回ってる方もいらっしゃいます。
急いで受付を済ませ、数人に挨拶をしつつダラダラ。夕方から夜に集中力を置いておこうと日中は準備をしつつ仮眠。
夕方になり薄暗くなりかけたところで開始。不安なのは周りに誰もいないことですが、先週同じような条件で釣っているので期待をしつつ撃ち始めます。
今回もフロートリグ中心で先日お宝探しで見つけたグローのゼロヘッド。ワームはスクリューテールとペケペケ、メバル節の数少ない手持ちでローテーション。
明るいうちにシモリの位置を再度確認していたのでその上を速度を変えて順番に撃っていきます。が全くアタリがありません。フグのような鋭いコン!という感触は数度ありましたがワームは無事。魚ではなかったのかもしれません。
やっと魚らしい感触を得ることができたのは釣りはじめて2時間経過した頃でしょうか。

だめだこりゃ(笑)。
途中ライントラブルで急遽PEを巻き変えたりリーダ組みなおしたり、広い場所をくまなく探ってみたりしましたが、全く反応がありません。気付くと終了時刻まであと1時間半。一か八か大移動して次の場所に賭けてみようと考えました。
移動先は常夜灯がありませんが、丁度この時期にいいサイズをあげた実績があります。近くに常夜灯がある漁港もあるしあまり釣りをしている方がいません。もしかしたら誰にも見向きされず先行者がいないかも。とわずかな期待をもちつつ急いで釣り場に向かいましたが先行者アリ。
ちょっと怖いですが、近くの細くて高い足場に移動して0.5gジグヘッド+ストローテールで敷石際を狙ってキャスト。全く飛んでないのでリールをみると途中でクラッシュしてます。けど時間がないので少しほどいてすぐにキャスト。
少し風が出てきたときに投げたので前アタリのモゾっとした感覚をはっきり掴めずその後の違和感で竿を立てるとグングンとした強い引き。結構いいサイズのようです。足場が高いのと狭いので落ちないように慎重にやりとりしてあがってきたのは

前アタリがわからず少し飲み込まれてますorz

メバルを期待してたくらいいい引きをしていたのですが、タケノコメバルでした。メジャーで測ってみると少したわんでますが25近くあるかもしれない。と思って一応KEEP。ここでタイムアップ。急いで会場へ戻ります。
念の為、測ってもらうも22センチ。釣り場での測り方もマズかったのかもしれませんがもしかしてこれはメジャーでなくダメジャー?(笑)ペットボトルで測っておいたほうが良かったかもしれません(笑)。
大会では釣る人がきちんと釣って上位入賞を果たしていました。長時間、短時間にかかわらず釣る人はやはり釣られますね。来年もまた参加したいと思います。できれば24時間くらいやって欲しい!(笑)。今回の最大の収穫はホイヤーさんにお会いできたことかもしれません(笑)。

メジャークラフト クロステージ CRS-802
今回、ほとんど762を使ってましたが全く疲れることなし。このお値段でこれだけ使えるとは思ってませんでした。激安品とは全く違う感覚です(笑)。

バークレー ファイヤーライン クリスタル 100m
ライントラブルであわてて巻き直したのはこのライン。12lbファイヤーラインのリーダ組むときにツルツルで滑ってしまうかと思いましたが全く滑ることなく組めました。

フィナ(FINA) キャスティングフロート 「メバルロケット」
藻場などでロスト上等で攻めるのにはこれで安心^^;
今回もほぼこれだけ使ってました。

マリア(Maria) ゼロヘッド ドリフト
フロートリグと組み合わせるときはこれを使ってます。光がない場所ではグロー。あるところではクリアを使ってます。
Posted by やまびと3号 at 09:03│Comments(22)
│メバル
この記事へのコメント
お疲れ様でした。
「25cmが22cmに」はネタかと思い笑いましたが、画像で見ると25cmありそうですね。
そのメジャー車に放置しすぎて熱で縮んだりしてませんか?(笑
しかしダメジャーは…
あ、感じるマ○コー飲みました?(笑
「25cmが22cmに」はネタかと思い笑いましたが、画像で見ると25cmありそうですね。
そのメジャー車に放置しすぎて熱で縮んだりしてませんか?(笑
しかしダメジャーは…
あ、感じるマ○コー飲みました?(笑
Posted by wakaba at 2009年03月02日 10:00
お疲れさまでした〜
ほんま そのメジャ〜 車のトランクで いってますね!
めざせ! ダメジャ〜で尺・・・(笑
ほんま そのメジャ〜 車のトランクで いってますね!
めざせ! ダメジャ〜で尺・・・(笑
Posted by SEKIZEN at 2009年03月02日 12:56
ご無沙汰してます!
大会お疲れ様でした。
僕も今年は参加できる予定だったんですが…(^_^;)
そのメジャーは細工してあったんですか?(笑
大会お疲れ様でした。
僕も今年は参加できる予定だったんですが…(^_^;)
そのメジャーは細工してあったんですか?(笑
Posted by 次男坊 at 2009年03月02日 16:06
そのメジャーで計測して17cmくらいのメバル2匹キープ⇒検量に進む⇒「ありゃ?どっちも15cmない!」(失格)
という展開もあったら、なお一層おいしかったですねw
あっ、あと手を振ったのは私と同行してた「さと兄」かと思います(爆)
という展開もあったら、なお一層おいしかったですねw
あっ、あと手を振ったのは私と同行してた「さと兄」かと思います(爆)
Posted by やまちん at 2009年03月02日 18:27
メジャーそんなに縮むんだ(爆)
大会ではヤリエさんのジグヘッド使いましょう。
お宝増えますよ( ̄ー ̄)
大会ではヤリエさんのジグヘッド使いましょう。
お宝増えますよ( ̄ー ̄)
Posted by ヨッシ☆彡 at 2009年03月02日 20:59
大会お疲れ様でした。
なんか元気なかったですね。
なんか元気なかったですね。
Posted by Sumida at 2009年03月02日 21:46
大会お疲れさんでした。
メジャーって縮むの?
メジャーって縮むの?
Posted by チョビタ at 2009年03月02日 22:51
そのメジャー欲しい(爆)
お話できて良かったです^^
あの話まだ続きが・・・(ニヤリ)
お話できて良かったです^^
あの話まだ続きが・・・(ニヤリ)
Posted by ホイヤー at 2009年03月02日 23:15
こんばんわ。
大会参加お疲れさまでした。
25センチあるように見えるんですけどねぇ。
やっぱり移動中に縮んだ事にしときましょう(笑)
大会参加お疲れさまでした。
25センチあるように見えるんですけどねぇ。
やっぱり移動中に縮んだ事にしときましょう(笑)
Posted by kb at 2009年03月02日 23:26
大会健闘 乙でした。
久々にこの文字の量(笑)
こうでなくちゃ(爆)
久々にこの文字の量(笑)
こうでなくちゃ(爆)
Posted by アオりん at 2009年03月02日 23:40
wakabaさん、こんにちは。
釣ったその場でメジャーのシワは
伸ばしたつもりだったんですが、
3センチは違いすぎですよね(笑)。
やっぱりダメジャーですよ^^;
カンマン(笑)は買ったんですが、
飲まずにそのまま持って帰りました。
SEKIZENさん、こんにちは。
車の中放置で縮んだんでしょうね。
もうちょっと縮んでもらってこのダメジャーで
尺超えいってみたいです(笑)。
次男坊さん、こんにちは。
お久しぶりです^^;
事情が事情なだけにしょうがないですよ^^;
来年参加しましょう。
楽しいですよ。
やまちんさん、こんにちは。
うっ、2人もいらっしゃたんですね。
saku07さんも手を振ってたと言われてたので
どっちを見たんだろう^^;
検量ギリギリサイズで意気揚々と持って
行って失格だったらウケたかな(笑)。
ヨッシ☆彡さん、こんにちは。
こんなに縮むとは思ってませんでした。
ヤリエさんのジグヘッド使いましたよ。
タケノコ釣ったのがそうです^^;
Sumidaさん、こんにちは。
お疲れ様でした。
最初はどこかのカメラマンかと思ってました(笑)。
元気なさそうに見えました?
失格後だったからでしょうか(笑)。
あまりいつもと変わらないつもりでしたが、
金欠がそうさせてるのかも(笑)。
チョビタさん、こんにちは。
ダメジャーを測りなおしてないので
なんともいえませんが、なんとなく
縮んでるようにも感じられます。
一見して縮まなさそうに見えるんですが
どうなんでしょうね。
ホイヤーさん、こんにちは。
お譲りしましょうか? (笑)。
ええ話し聞かせてもらって楽しみが
増えました。
まだ続きがあるんですか?気になります^^;
kbさん、こんにちは。
検量時に魚を落っことしたのでそこで
縮んだんでしょうか(笑)。
できればメバルで検量行きたかったです^^;
アオりんさん、こんにちは。
何時間も粘ってダメで最後の15分くらいで
タケノコ釣っておしまいでした。
場所選択ミスだったのでしょうね。
文字量多いほうがいいですか?
確かに最近簡略化しすぎだったかもしれませんね^^;
釣ったその場でメジャーのシワは
伸ばしたつもりだったんですが、
3センチは違いすぎですよね(笑)。
やっぱりダメジャーですよ^^;
カンマン(笑)は買ったんですが、
飲まずにそのまま持って帰りました。
SEKIZENさん、こんにちは。
車の中放置で縮んだんでしょうね。
もうちょっと縮んでもらってこのダメジャーで
尺超えいってみたいです(笑)。
次男坊さん、こんにちは。
お久しぶりです^^;
事情が事情なだけにしょうがないですよ^^;
来年参加しましょう。
楽しいですよ。
やまちんさん、こんにちは。
うっ、2人もいらっしゃたんですね。
saku07さんも手を振ってたと言われてたので
どっちを見たんだろう^^;
検量ギリギリサイズで意気揚々と持って
行って失格だったらウケたかな(笑)。
ヨッシ☆彡さん、こんにちは。
こんなに縮むとは思ってませんでした。
ヤリエさんのジグヘッド使いましたよ。
タケノコ釣ったのがそうです^^;
Sumidaさん、こんにちは。
お疲れ様でした。
最初はどこかのカメラマンかと思ってました(笑)。
元気なさそうに見えました?
失格後だったからでしょうか(笑)。
あまりいつもと変わらないつもりでしたが、
金欠がそうさせてるのかも(笑)。
チョビタさん、こんにちは。
ダメジャーを測りなおしてないので
なんともいえませんが、なんとなく
縮んでるようにも感じられます。
一見して縮まなさそうに見えるんですが
どうなんでしょうね。
ホイヤーさん、こんにちは。
お譲りしましょうか? (笑)。
ええ話し聞かせてもらって楽しみが
増えました。
まだ続きがあるんですか?気になります^^;
kbさん、こんにちは。
検量時に魚を落っことしたのでそこで
縮んだんでしょうか(笑)。
できればメバルで検量行きたかったです^^;
アオりんさん、こんにちは。
何時間も粘ってダメで最後の15分くらいで
タケノコ釣っておしまいでした。
場所選択ミスだったのでしょうね。
文字量多いほうがいいですか?
確かに最近簡略化しすぎだったかもしれませんね^^;
Posted by やまびと3号 at 2009年03月03日 00:03
お疲れ様でした!
今回は踏んだり蹴ったりですね!
しかしそのメジャー笑える(笑
今回は踏んだり蹴ったりですね!
しかしそのメジャー笑える(笑
Posted by blume at 2009年03月03日 09:59
お疲れ様でした!
そのメジャーは初めからネタとして
最初から仕込んでたんですよね?
そのメジャーは初めからネタとして
最初から仕込んでたんですよね?
Posted by すなちゃん at 2009年03月03日 10:41
3cmも縮んだんですか?(笑)
でもそのサイズが
釣れるだけでもええですやん♪
でもそのサイズが
釣れるだけでもええですやん♪
Posted by たろ
at 2009年03月03日 12:27

大会お疲れさまでした!
こんどそのメジャーを私のメジャーで測らせてください!(笑
こんどそのメジャーを私のメジャーで測らせてください!(笑
Posted by エイジ
at 2009年03月03日 22:16

お疲れ様でした
タケノコ検量後、スーっと暗闇に消えちゃダメ!
タケノコ検量後、スーっと暗闇に消えちゃダメ!
Posted by すえ
at 2009年03月04日 21:28

blumeさん、こんにちは。
このメジャーがダメジャーとわかった
だけでも大会に参加した甲斐がありました(笑)。
すなちゃんさん、こんにちは。
どうやったらこんな風に仕込めるのか
全くわかりません(笑)。
熱で簡単に縮むとは思いたくないです^^;
たろさん、こんにちは。
一瞬でもメバルの大きいのと思える引きを
堪能させてくれたので感謝してます(笑)。
エイジさん、こんにちは。
実測してみたいですね~。
メジャーでメジャーを測らないといけない
なんて(涙)。
このメジャーがダメジャーとわかった
だけでも大会に参加した甲斐がありました(笑)。
すなちゃんさん、こんにちは。
どうやったらこんな風に仕込めるのか
全くわかりません(笑)。
熱で簡単に縮むとは思いたくないです^^;
たろさん、こんにちは。
一瞬でもメバルの大きいのと思える引きを
堪能させてくれたので感謝してます(笑)。
エイジさん、こんにちは。
実測してみたいですね~。
メジャーでメジャーを測らないといけない
なんて(涙)。
Posted by やまびと3号 at 2009年03月04日 22:13
メバル釣りに12ポンドのファイアーライン・・・太くないですか?
Posted by beetamania
at 2009年03月05日 00:47

こんにちは!
烏賊も後で計ると2~300gは軽くなりますよね、メバルは短くなるのですかね・・・?
烏賊も後で計ると2~300gは軽くなりますよね、メバルは短くなるのですかね・・・?
Posted by esu3go at 2009年03月05日 13:18
beetamaniaさん、こんにちは。
すいませんわかりにくい書き方をしてました。
メバル用は4lbのファイアーライン使ってます。
esu3goさん、こんにちは。
魚が3センチも縮んだとは思えないので
やはりメジャー縮んだのではないかな?
って思ってます。
すいませんわかりにくい書き方をしてました。
メバル用は4lbのファイアーライン使ってます。
esu3goさん、こんにちは。
魚が3センチも縮んだとは思えないので
やはりメジャー縮んだのではないかな?
って思ってます。
Posted by やまびと3号
at 2009年03月06日 04:59

すえさん抜けてる
Posted by young leaves at 2009年03月06日 10:35
ほんまですね。ありがとうございます。
すえさんこんにちは。
だって・・・・あれは恥ずかしい(笑)。
atsuさんとかホイヤーさんとかヨッシーさん
とこにいましたよ^^
すえさんこんにちは。
だって・・・・あれは恥ずかしい(笑)。
atsuさんとかホイヤーさんとかヨッシーさん
とこにいましたよ^^
Posted by やまびと3号
at 2009年03月06日 10:39

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。